暮らし

着ない服は捨てる?売る?要らない服の活用法を紹介。

あなたの家には着ない服、結構ありますよね。    

処分するのに一番手取り早いのが「捨てる」という方法です。

でも、それがなかなかできなくて困ってしまうのですよね。

思い入れがあったり、もったいないなどの気持ちがブレーキをかけてしまいます。

では、どうしても捨てるのがもったいない服はどうしたら良いでしょうか。

この記事では処分に困る、着ない服をどうするかについて紹介しています。

着ない服は売る

フリマアプリを活用する

手間や時間がかかっても、少しでも高く売りたいならメルカリやヤフオクなどのフリマアプリを使うのがお勧めです。

商品の状態がよく、きれいに写真を撮れば売れる可能性が高いです。

サイズや素材、購入時期や購入価格などの商品説明は詳しく書きましょう。

出品してもすぐに売れるとは限らないので、売れるまでは家に着ない服を置いておかなければなりません。

なので、すぐに家を片付けたい時には不向きです。

そのような場合は期限を決めて出品し、期限までに売れなかったら他の方法を考えるのもいいかと思います。

古着屋やリサイクルショップに売る

フリマアプリでのやりとりが面倒な場合や、すぐに大量の服を処分したい場合は、古着屋やリサイクルショップに売るのがいいでしょう。

  • 実店舗に持って行く
  • 自宅に買取見積もりに来てもらう
  • 宅配便で送って買取してもらう

の方法があります。

ハイブランドの服は、買取に力を入れている業者もいるので、お持ちの服によって買取業者を選ぶといいでしょう。

また、持ち込んだ服、送った服を全て買い取ってくれない場合もありますので、確認が必要です。


着ない服は譲る

昔からある方法ですが、着なくなった服は身内や友達に譲るという方法があります。

譲ってもらった方も、誰が着ていたかがわかるので気持ちいいですね。

要らなくなった服を譲っているので、譲った相手に

「着なかったら捨てていいからね。」

などと一言添えた方がいいでしょう。

決して

「この間あげた服、着てる?」

などと聞かないでくださいね。


着ない服は回収に出す

アパレル企業の回収システムを利用する

店頭で回収ボックスを設置しているなど、衣類のリユース、リサイクルに積極的なアパレル企業が増えました。

ここで1部の企業を紹介します。

リサイクルに積極的なアパレル企業

  • ユニクロ/GU
  • H&M
  • 無印良品
  • ZARA(ザラ)
  • URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)
  • パタゴニア(Patagonia)
  • スノーピーク(Snow Peak)
  • GOLDWIN(ゴールドウィン)
  • 洋服の青山
  • オンワード樫山
  • アルペングループ
  • SELF+SERVICE(セルフ+サービス)
  • ADASTRIA(GLOBAL WORKなどのブランド)
  • adidas

自社の製品のみ回収する会社と、自社以外の製品も回収する会社とありますので、確認の上ご利用ください。

自治体の古着回収を利用する

自治体によっては、リユースやリサイクルを目的の資源ごみとして回収するところがあります。

お住まいの地域の、ゴミの回収方法にしたがって古着回収に出してください。


着ない服は寄付する

海外に物資支援の活動をしている団体(NPO法人など)に寄付をする方法もあります。

ワールドギフト

  日本救援衣料センター

  セカンドライフ  

  ふくのわプロジェクト 

などの団体が活動しています。


着ない服は他の用途に使う(リユース)

着ない服は他の使い方で利用できることがあります。

洋服カバー

大きめのメンズのYシャツは、そのままスーツの上にかけて、洋服カバーとして使えます。

そのままだと嫌だ、という人は、洋服カバーの形に切って、ハンガーの肩の部分をざっくり縫えばいいですね。

エプロン代わりに

やはり大きめのワンピースやワイシャツなどは、エプロンの変わりになります。


着ない服はリメイクして使う。

着ない服はリメイクで他のものに生まれ変わらせて使うことができます。

糸と針を使うのが億劫でない方はリメイクするのも楽しいですね。

服から服にリメイク

ワンピースの上半身とスカート部分を切り離して、スカートだけにする。

簡単にウエストはゴムのスカートにしちゃいましょう。

丈が短くて履かなくなったスカートの下の部分に、布を付け足してロングのスカートにする。

パンツをスカートにする

服から小物にリメイク

柄が気に入っているものや、手触りの良い素材のものは、いつまでも側に置いておきたいものです。

そんな時は、小物に変身させちゃいましょう。

 クッションカバー

 ポーチ

 エコバッグ

 布マスク

 ランチョンマット

などが、簡単でいいですね。


着ない服は預ける

あまりお勧めしませんが、どうしても手放せないのならしまっておくしかありません。

とはいえ、家の中の収納もいっぱいいっぱいで、しまうスペースがないという場合がありますね。

スペースがあったとしても、いつ着るかわからない服でスペースが埋まってしまうと、他のものがしまえなくなってしまいます。

そんな時は思い切ってトランクルームに預けましょう。

トランクルームは期限を決めて利用しましょう

おすすめの利用の仕方は、期限を決めて利用すること。

トランクルームを借りるには利用料がかかります。

着なくなった服を置いておくだけなのに、その利用料ってもったいないですよね。

なので半年、もしくは1年、と期限を決めて借りるのです。

レンタルスペースを借りてでも保存が必要な物なのか、じっくり考えるきっかけにもなります。


着ない服はお掃除に使う。

着なくなった下着や、ボロボロやクタクタになった服は売ったり譲ったりできませんね。

そんな時はお掃除に使いましょう。

綿のシャツはハサミで手頃な大きさに切って、使い捨ての雑巾として使えます。

また、油の廃棄の際、油を吸わせて捨てることもできます。(油の捨て方はお住まいの自治体の方法に従ってください)

アクリルのセーターは油の多い洗い物の時にたわしとして使えます。

薄い布はを短冊に切った物を束ねてハタキにすることもできますね。


まとめ

この記事では要らなくなった着ない服をどうするかについて紹介しました。

捨てる、という選択から、

  • 売る
  • 譲る
  • 寄付する
  • リユース
  • リメイク
  • 預ける
  • 掃除に使う

まで様々な方法があることがわかりました。

いくつかの方法を組み合わせて、興味がある方法で利用してみてください。

-暮らし